HOME

釣況 ふぁいる Vol 285 2006/08/13

    ■場所 :伊豆 松崎 石部 ■潮  :  ■実釣時間:10:30〜14:30 ポツポツ
    ■天候 :晴れ      ■風向き:ほとんどなし
  ■波: :・・     ■気温 :暑い!
  ■水温 :・・     ■ロッド:ノベ竿、サビキ 、網  ■ライン ・・
  ■ルアー:・・     ■Fish :子マダイ、子メジナ、ネンブツダイ、子カワハギ、テナガエビ、ミミズハゼ、ウナギ
  ■写真 :水槽
 


8/13
石部
この日の海水浴は多々戸は超混みなのであきらめ。
二位伊豆の石部へ向かった。
ここは、温泉有り、シャワーあり。また港、浜辺、流れ込み、磯場が
あり、水遊び場をギュッと凝縮したようなところだ。

まずは、港でサビキ釣り。

超ミニマダイ、ネンブツダイ、カワハギ、メジナ。。
 
 

これでまったり水槽を作成。
いぃねぇ。。
 


沖の浮島に泳いでいったりして、一息。

そして川の流れ込みへ。
 

小魚がいるいる。
メインはテナガエビ。
前回石部へ来たときに、大型のテナガエビを確認しているのだ。
ハゼのようなっ小魚をとりつつ、石をひっくり返して網を刺す。
と・・なにやらニョロニョロしたものが・・ムシではない・・ウナギじゃねぇの?これ!
超ミニミニのウナギをゲット!!!
 

そして、まってました。テナガエビ!!
大型だ!!
 

体よりも大きなハサミを不器用に動かし、抵抗しているが動きはトロイ。
もし別荘泊で、今晩が自炊なら、マチガイなくカラアゲにして
ビールのツマミになっていたろうな。。
大型でウマそうだ!
 

川の中にはモズクガニもいた。(ロスト・・・)

そして、ムスメが
「ねぇねぇ。。謎の生物発見・・・なにこれ?」と
網をもってきた。
??はて??このトボけた体。。サンショウウオ? 
いや、手足がない。
アタマはウナギのよう。体はズンドウ・・・
ヒレは胸のところにあるようなないような・・・
ん〜〜〜〜〜 これは大発見か?

「これ、動きがトロかったんだよ・・」
いかにもトロそうだ。。
 

あとで、ネットと、図鑑で「ミミスハゼ」であることが判明。
このミミズハゼ、いろいろ種類がいるようです。

ひとしきり遊んだ後、放流。

 

けっこういいサイズのアユもいて小さい川ながら楽しめました。


この川、石部の集落から、水源が数キロ上で、周辺には棚田が広がっています。
少々排水の気配がしますが、水量と集落の家の数と比較すると、水は比較的きれ
いなほうと思われます。
ただ、生活廃水さえなくなればな。もっとキレイになると思う。。おしい・・

その後、磯場でシュノーケリングを楽しんだ後撤収。

小魚と戯れた1日でした。