HOME

釣況 ふぁいる Vol 326 2008/02/16

    ■場所 :軽井沢 湯川、2008渓流シーズン解禁!! ■実釣時間:17:00〜17:15
    ■天候 :曇り、晴れ        ■風向き:北
  ■波: :                   ■気温 :-5℃!!
  ■水温 :1℃           ■ロッド:5.6ul     ■ライン・・3lb
  ■ルアー:チップミノー      ■Fish :スカ!


■写真 :湯川。。


渓流ファンの皆様! お待ちかね!!
2008年の渓流シーズン、
長野県、佐久漁協管内、にて 2月16日から開幕しました!!!!


午前中の所用を済ませ、15:30 軽井沢へ。
すでにスタートは遅れているので、午後は、エサ台に来る野鳥を
眺めながら、まったり過ごそうかと思っていたが、
どーも、落ち着かない・・・

やっぱ、いく! 
中山商店まで走って年券購入!
とって返して、鳥井原橋付近へ。

先行者、エサ師2名・・・気温・・-5℃ !?!?
水温・・0度〜1℃ ?!?!  サム過ぎだよ・・・。

キャスト開始。

開始して3,4投で、ガイドが凍り、ルアーがトばなくなる。
厳冬フィッシングである。
上下流、合わせて5、6箇所攻めた・・が、サカナの反応・・なし・・。

「ついで」で出てきた湯川・・。
ウエーダーではなく長靴・・・。 スべる!!。
雪が所によっては、吹き溜まりになっていて、ズボっとハまる!
川の石は凍ってるし・・・。
遡行には十分注意が必要!!!!

・・・・バイト・・・なし。
指の感覚がなくなってきている。

サカナがシぶいと続かないねぇ・・。
15分でギブアップ。。
戦意喪失・・。




ま、明日もあるし、今日は早くキりあげて飲むか・・・。