釣況 ふぁいる Vol 327 2008/02/17
■場所 :軽井沢 湯川、2008渓流シーズン解禁!!2日目 ■実釣時間:13:00〜15:00 ■天候 :曇り、晴れ ■風向き:北 ■波: : ■気温 :-4℃!! ■水温 :1℃ ■ロッド:5.6ul ■ライン・・3lb ■ルアー:チップミノー ■Fish :イワナ、ヤマメ ■写真 :ヤマメ!!。 2・17。解禁2日目。 長野県北部は大雪注意報。 その余波を受け、時々 雪がチラチラ・・。 と、吹雪いてみたり、陽が差してみたり・・。 あったかいウチの中でまってりするのもよいが、 やはり川の様子が気になる。 まとまった空き時間がとれたので、長倉神社前までいってみる。 先行者3,4名。 神社前から上流へ打っていく。 ズボっ、ズボっと雪をフミながら。。 と上流で、チェイスしてくる魚影発見!!!!! これはモノにしておきたい・・・ 凍るガイドを、指でとかしつつ、キャスト。 ネバること15,6投・・・。 活性低いとみてトゥウィッチを控えめにリトリーブ・・・。 キた!!! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 やった! 初もの!!! 22cm・・。 よかったぇ〜 解禁ボーズじゃなくて・・。 丁寧にリリース。 そして、50mほど上流まで遠巻き、淀んでいるポイントへ ルアーをキャスト・・・ 2投目、きた!!! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 おぉぉ・・・サビの残る、25cmほどの良型!!! いいぞ!!解禁!! そして同じポイントで、 またキました!! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 今度はヤマメだ!!! 26cmほとの良型!!! プクイチである。 (´o`)y-~~ その後エサ師がきたため、場所を大きく鳥井原付近まで 移ったが、このへんは昨日に続いて、やはりシブい・・。 ま、サカナの顔が見れたということで、終了。 凍りついた川で、ルアーを納め終了。