釣況 ふぁいる Vol 331 2008/03/16
■場所 :軽井沢 湯川 ■実釣時間:13:00〜14:20 ■天候 :曇り、晴れ ■風向き:北 ■波: : ■気温 :・・ ■水温 :・・ ■ロッド:5.6ul ■ライン・・3lb ■ルアー:チップミノー ■Fish :スカ! ■写真 :国道18号線の下流。河川工事である 3/16 せっかく息子と一緒なのだ・・ 1尾くらいは釣らせてやりたい・・ その思いで、午後長倉神社前へ出かけた。 12:50 自分のウエアとウエーダーを着せ、 自分のパイロットタックルを与え・・。 (っていうか、型は古いがGORE-TEX。 思い入れのある現行バリバリの アラスカでも大活躍した、 Whole Earthのデサントのやつ・・・。 言ってしまえば、最近メタボで1ランク上のサイズを新調。 で、息子も成長・・・。) いざ、キャスト・・・ しかし、シブい・・・・ たまにキャストをしてやり、背後に立ってリトリーブを伝授・・ と、タマりで、チェイス! ルアーにタッチして反転していった! 「いまキタべ!」 「ぅん、わかった。。」 手ごたえが伝わったようだ。 ある意味イイ傾向。 しかし後が続かない。。 上流、下流 を川に入りながら、ソ行。 先行者が多い・・・ 自分が前に使っていたタックルでところどころやってみると 反応はある・・・しかし、フックアップしないのだ。 14:20 終了。 楽しかったのか、楽しくなかったのか不明だが、アタリがあったっつうことでヨシとしよう。 中ノ島釣りセンターの、キンギョのようにはいかないのだぞ。。