釣況 ふぁいる Vol 346 2008/07/20
■場所 :軽井沢 湯川 ■実釣時間:05:50〜06:30 ■天候 :曇り ■風向き: ■波: : ■気温 :・・ ■水温 :9度 ■ロッド:5.6ul ■ライン・・3lb ■ルアー:チップミノー ■Fish :ヤマメ!イワナ! ■写真 :ヤマメ! 7/19 関東地方含め全国的に猛暑である。 PM軽井沢入り・・しかし、ここもけっこうアツい。 今年栽培をチャレンジした巨大カボチャ・・「アトランティックジャイアント」である。 食用のクリカボチャはまだ実がないのだが、ここにはスイカ並みの玉がある・・・。 この日は、こいつの手入れ。 成り花を活かすよう、剪定。 そして夜は、店を再開したハレルヤでギョーザで一杯。 次の日、早朝 湯川へGo!! 農作業が控えているため、鳥井原橋付近を短時間で重点的にチェックすることにした。 1投目。。 リトリーブしてくるとイキナリヒット!! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 23cmほどの良型をぉ、キャッチ! カメラに納め、リリース。 幸先良すぎ。 イイぞ!!! このビミョーなチップミノー・・・ナカナカである。 そして同じポイントを少し上流の石に隠れてリトリーブしてくると、 またキた!!!! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 さっきのと、ほぼ同型。 あれ?なんで? 調子良すぎじゃない?? 放流したのか・・・? いやいやいや・・・そんなハナシは聞いてないし、サカナがヒレピンで、色がイイ。。。 夏休み連休の中日で、しかもアクセスのいい場所だけに、ラッキーだ。 釣り人の絶対数が減ったのかも? そんなことを思いながら、下流へ・・・ トロ場をゆっくりトゥイッチしてくくと・・キた!!!!! 今度はイワナ!!!!! カメラへ納めようと用意している間に、タモから逃げてしまっちゃ!!(T_T)/~~~ しかし、短時間でこれだけかかるとは、イイぞ! 瀬でもタルみでも、ここは と思ったところでデてくれる。 梅雨も明け、軽井沢も いよいよ夏である! 至福の朝の40分。