Fishing Report Vol 369 2009/5/5
HOME
■場所 :軽井沢 湯川 ■実釣時間:11:20〜11:45 ■天候 :曇り ■風向き:なし ■波: :・・・ ■気温 :ふつう ■水温 :・・・ ■ロッド:5.6ft ul ■ライン:3.5lb ■ルアー:チップミノー4cmS ■Fish :イワナ ■写真 :イワナ。 5月5日 端午の節句。 そんな日でもコドモは山仕事。 ジいさんも山へシバ刈りに・・。 昨年、成長しすぎた林の木を伐採。 その木を整理。 薪にできるよう横にして積み重ね、下草を刈らねば・・。 1個10Kg以上あるバームクーヘンをヤブの中から運び出し、積み上げ。 生えかけの下草を刈る。。 汗ダクであるが、コドモは余裕のようだ。 午前中イッパイ山仕事。 昼メシは晴天屋のギョーザで元気回復といこう!!。 11:20 持ち帰りギョーザを注文し、焼き上がる間に湯川でキャスト。 晴天屋下、鳥井原橋。 連休4日目にして先行者1名。 入ろうと思っていた下流に入っている。 橋下でキャスト。 10分・・・。数投したが反応なし。 ギョウザ焼き上がりまであと15分。 瀬から少しのヨドみができている部分をトレース。 と、キました! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ヨせてくるとイワナ。 昨日、一昨日と同サイズ。 もしかして同じサカナか? と、カメラに収め、リリース。 ルアーがリトリーブできるタルみじゃなくても、川全体にサカナがチらばっている。 どこで出るかわからない、楽しみな季節がやってきた・・か・・? (^。^)y-.。o○ そしてギョーザ焼き上がり。 僅か25分のキャスト。 これでGWのフィッシングは終了。。 まぁ釣果としては、ヨかった方ではないでしょうか。 (^。^)y-.。o○ ギョーザ、うまし。