Fishing Report Vol 374 2009/8/9
HOME
■場所 :軽井沢 湯川 ■実釣時間:5:20〜6:20 ■天候 :曇り ■風向き:なし ■波: :なし ■気温 :涼しい ■水温 :・・・ ■ロッド:5.6ft ■ライン:3.5lb ■ルアー:チップミノー ■Fish :イワナ ■写真 :ヤマメ,イワナ、湯川。 8/8 午後から軽井沢。 草刈前に湯川へ突撃・・・しかしサカナっ気無し。 去る 7/30。3週間前から年休を取得。 Uちゃんと、イザ 平塚の庄三郎へ、シイラ出撃!!!・・ と、いってはみたものの、ウネりで出船中止・・・ (ToT)/~~~ その日から、ドヨヨ〜んとした日々を過ごしていた。 (-。-)y-゜゜゜ そして、この日も、ケータイを水没させるというアクシデント。 (ToT)/~~~ 気分は、よりブルーに・・ダークに、深海の奥底にフォールしていったのである。 夜・・Mを呼び出し、晴天屋 で、ミーティング。 Mによると、今日、明日は長倉神社前が良好・・とのこと。 そして次の日。早朝 5:30。霧雨の中、浅間大橋から、攻める。 ヤブが高い・・掻き分け、キャスト・・ このところの長雨で、水量が多くなっている。 3投目キました!!!!!! ヤマメ。 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 その後十数投するが、反応はなし。 長倉神社前へ移動。 ここには、4組の先行者。 瀬が主な流れだが、推進があり、流れが弛むところを、遠めから狙っていく。 神社前。 対岸にキャストして、弧を描いて、アップに転じたところで 2回、チェイス!!! タバコ イップク。(^。^)y-.。o○ 3分後、キャストで、キました。 イワナ。(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 そして同じところから、遠め下流20m先へキャスト。 ゆっくり、シツこくトゥイッチしながらリトリーブ。 2投目、またまたキました、イワナ!!!!! いいぞぅ! 上流へ移動し、弛みや落ち込み、瀬でキャスト。 チェイス多数!!。 魚影濃し!・・・・なぜかというと放流があったのだが・・・ 鳥井原付近にはなかったらしい・・。 いつもであればもう少し上流へ釣り上がるのだが、 今日は みやうら橋まで。 ここまでで3尾のイワナゲットであった。 このところ、雨が多くスッキリしない天気が続いている。 局地的豪雨時、増水時には、速やかに川から上がりましょう。 雨雲が水源地(浅間山東側)付近にかかっている場合は いまいるところが降っていなくても増水の危険があります。 特に、最近、夕方、ドドーっと雨が降ります。 急な増水になるとキケン! みなさん注意しましょう。