Fishing Report Vol 398 2010/8/7
HOME
■場所 :剣崎 浜鈴丸 ワラサ ■実釣時間:5:45〜12:00 ■天候 :晴れ ■風向:南 ■波: :ちょいあり。 ■気温 :あつい! ■水温 : ■ロッド:SALTIGA DORADO 6ft 他 ■ライン:PE 20lb リーダー40lb ■仕掛け:船宿、諸ジグ ■Fish :ワラサ。 ■写真 :ワラサ 7月下旬。会社にて、Sが「剣崎 ワラサ仕立てましたぁ・・」とのことである。 「行っておいで・・」(-_-)/~~~ と思ったが、オイラも人数に入ってる!? (@_@;) たのむよ・・・・ 諸事情で8月にはあと1回くらいしか船のれねぇんだ・・・。それは、シイラにとっときたい・・。 いくら好機とはいえ、ハヤリものだから2週間後はどうなっているかわからんし お盆向けの墓掃除の予定も決まっていない。。 しかし、いま SとHで2人(よくそんなんで仕立てたよ・・・。) オイラ入れて3人・・・・・あと3〜4人集めないと・・・ なんとか都合をつけ、仕立てなら「ジギングもできるだろう」と少し期待しつつ 周りに声を掛け、集まること6人。S,H,S義父、山ちゃん、Uちゃん。6人での釣行となった。 1:25AM自宅出発!! 給油し、Uちゃんち2:10。 コンビにより首都高、横ヨコ。 松輪についたのは3:45・・・チョチョチョ超混み!!!! 港の駐車場だけ明るくお祭りのよう。 S、H、山ちゃんと合流し、身支度。 5:00乗船、ミヨシ左舷に陣取り、背後にはUちゃん。 出港して沖合で待機。 房総半島から朝日である。 港から出てきた船は全船が待機。5:30。一斉にポイント目指して走り出す!!! 準備万端の図。 5:50 ポイント・・・すっげー船団、ざっと40隻!! そんな中スタートフィッシング!! まずは、コマセビシ釣り・・・。水深40まで落とし、5mづつシャクリ上げて、30mで待つ・・・ とイキナリツっこんだ!!!!! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡p 1投目で、シナリオ通りのヒット。 重たい・・・。 上げてくると、ワラサ・・・イナダ(??イナダにしちゃ重たいんだわ・・・) 目安としては ワカシ: 〜30cm イナダ: 〜40cm未満 2キロ未満 ワラサ: 〜70cm未満 7キロ未満 ブリ : 70cm以上かつ7キロ以上 なんだそうだ。(あくまで個人的感覚・・・) みたところ 52,53cmくらい。2kgはあるだろうけど・・・ 最近は「イナワラ・・」とか便利な呼び方もあるのか・・・? まあよい ひいき目にみて「ワラサ」としよう。 ランディングしてみるとフック丸飲み・・・・ハリスカットしてキープ・・・ 早々に仕掛けがなくなったところでジグにチェンジ!! 背後のUちゃんも格闘中!!イイ滑り出し! 船中ヒット!みんな 1〜2尾を上げている。 しかし山ちゃんだけがノーヒット・・ コマセのツめかた、投入のしかた、シャクリ方を教えるが、なかなかノらない。 そして最初の1時間で、フィーバーは一段落。 その後はポツポツ。他の船もポツポツ。 オイラはジギング・・・反応なし。 Granwaveが重すぎて、SALTIGA・・DORADOに代え、JIGもGALOP 30gに代え、 トゥウィッチジギング。 と、イキナリ「ガツン!」とアタリ!!「!!!!!」 (@o@;) しかし、ノらない!!! 脱力・・・・ (ToT)/~~~ TBの方が「剣崎のワラサはコマセに慣れちゃってるから、ジグはシブいよぉ〜!」 とのことであったが、根性で続ける。 と山ちゃんがヒット!・・・・ソーダガツオ・・・これでボーズはない(?) Uちゃんもジグやったり、コマセ釣りやったり。船長もあっち行ったり、こっちいったり。 船団の西側に回って、流しなおし。 船中一段落ムードが満載の8時過ぎ。 着底から、30m付近で、イキナリ「ガツン!」とキた!! とうとうキた!!!! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 オモイッキリ「セット!」 アわせた! ノッた!! ドラグがジージー!! 上がらねぇ!!少しドラグをキつめ、耐える!!! ツっこむぅ〜!!!! (@_@;) これは捕らねば・・・・ 1分くらいガマンし、じっくりポんピングで上げてくる。 20m・・10m・・・5m。 水面直下のアガキをカワして、リーダーまでキた・・・・ワラサである!! (@_@;) Uちゃんがタモ入れ、ランディング! やた! 少し大きい! (自宅で計ったら56cm) 8:30であった。 ん〜、ヒサビサの「ファイト」だった! (^。^)y-.。o○ もいっこ載せちゃえ。 こうなると、Uちゃんもジグに替える。 炎天下、スタンディング。投げて、シャクッって、アセ拭いて。 しかし、その後アトが続かない。 Sがカサゴ釣ったり、山ちゃんがソーダ釣ったり。 Hがアジ、サワラ・・外道賞じゃね? 11:00 Uちゃんがコマセで、最後の1尾を追加。2kg超えをバス持ち!!! 12:00ストップフィッシングとなった。 12:15帰港。 身支度。 清算。 しっかしあっつい!。下船後のこのマッタリ感がなんともイえない。 13:00帰途につき、14:50Uちゃんち。 サシミのツマやらビールやら購入し16:00には帰宅。 サシミ・・・追加購入の格安イカと盛りつけ。 翌日はフライとムニエルである