Fishing Report Vol 459 2013/5/18
HOME
■場所 :軽井沢 湯川 ■実釣時間:0.5h ■天候 : 晴れ、曇り ■風向:東 ■波 :-- ■気温 : さわやか! ■水温 : ■ロッド:Cardif 56 ul ■ライン:3lb ■ルアー:チップミノー ■Fish :ニジマス ■写真 :ニジマス GW後、湯川が超渇水!!! 田んぼに水が来ない!!! 同ポイントでのだいたいの通常時の水量。(過去,盛夏) −> 今。 50cm〜60cm水位が減っている。 雨が少ないことと、上流で他の用水に取水され「チョロチョロ」。 取り入れ口付近では導水管の位置まで水位が上がっていないのだ!!! そこを、Mさんと、Mさんが、なんとか水を溜め、田圃に水を引き、田植えの運びとなった!! 5/18 AM 耕耘機でFさんが代掻き。 エンストを繰り返し、スターターのロープ切れ・・ トラブルに次ぐトラブルで、一時はどーなるかと思いましたが、なんとかAMで代掻き終了。 午後には、餅米から植え出すことができました。 餅米の品種。 日差しがあり、風がサワやかぁ〜 (^。^)y-.。o○ サクラソウ 、 八重桜。 例年より2週間ほど遅い開花、芽吹きである。 一応の作業が終わった、17:00PM・・・ 渇水の湯川へ、一縷の望みを懸け出撃。 水が少なく、ポイントは絞りやすいが、魚っ気がない。しかし・・・ 大きな溜まりで、チップミノーをリトリーブすると、背鰭を出してチェイスしてくる魚!! (@o@) ふっキング!!!! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 なんと、ドラグが鳴った!!! ランディング成功。 レインボー!!!! 35cm。 やた!! 写真に収めていると、同じ溜まりで、ゴボッ っとライズしているのがいる!! とりあえずネットにキープして、キャスト。 2投目、ヒット!! (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 またまたレインボー!!! つーか、ニジマス。。。 なんだか、ニジマスが何らかの事情で溜まっている??? これもネットに入れて、キャストを開始すると、また、キました!! あれよあれよという間に、4尾。 ものの15分。釣れるときはこんなモノである。 持って帰って、食おう!!。 てっとり早く、塩焼き。 ビールをグビグビっと、塩焼きをはふはふ。 久々に食いましたニジマス。 before After 田植えの疲れにシみわたりました。