Fishing Report Vol 477 2015/9/7


HOME


■場所 :大阪 此花区 ■釣行時間:約1.5h
■天候 : 雨、曇、 ■風向:南・・ ■波 :--
■気温 : 涼しい
■水温 : ■ロッド:5,6ft ■ルアー:チップミノー、グラスミノー・・ etc
■Fish :カマス
■写真 :カマス
オヤジの夏休み 第二段。
和歌山から大阪此花区のホテルに戻り、ムスメとかみさんと合流。
晩飯を食いながら、某レジャー施設でハイになって帰ってきた両人に、『さんざんだった』結果報告。
まだ21時ちょっと過ぎ。
女性軍は、シャワー浴びたりいろいろ用事があるようで、じゃ、夜風にあたってくるか・・と、ホロ酔いで、安治川へ出撃!!
時々、カツカツっとしたアタリがあり、正体が見たくなる・・が、ここでもワームがかじられ・・フグであることがバレバレ。
テラスの終わりまで行き、テクトロしながら戻る。
と、ガツっと明確なアタリ!!
同じところをキャストすると、アタッた!!
\(◎o◎)/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
けっこう強い! ヤバイ! シーバスか?!?!
ラインは3.5lb!
キレる!!!
\(@_@;)/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
と思った瞬間、フワッと抜けた・・
なんだったんだ? (@_@;)
すかさず同じところにキャストしたが、反応なし。
と二、三投すると、ブルブルとしたアタリが! ノッた!!
(^o^)/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
と上げてくると、カマス!
ボーズ脱出。 しかし、さっきの強烈なアタリとは、違う・・
もう三、四投・・ するとまた、強烈な、アタリ!!
ガンガン引く!!
\(@_@;)/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
しかし、また抜けた・・ (+o+)
その後、まったく反応がなくなった。 そしてまたカマス・・
ここでの結果はカマス2尾。
まぁ満足。
ホテルに戻り、シャワー浴び、就寝。
===================================
一夜明け、早朝6:00
あの強烈なアタリが忘れられず
同じポイントに直行!
30m手前からキャストを始め、ポイントに着いて、直下の岸壁を覗いてみると、
なんと!クロダイが水中でヒラ打っている!
\(◎o◎)/!
クロダイと目が合った・・気がした。
ヤバイ、見られた?
そっと、少し沖めに打って、岸壁までリトリーブし、ここで落とし込み!!
と、底からワームめがけて、ヒラ打ってきた!しかし、乗らない・・
一度で見切られたか・・
===================================================
その後、まったく反応がないままタイムアップ!
大阪のミニゲーム終了。
7:00朝食。
少しまったりして、10:30チェックアウト。
台風が近づいているから、ソッコー帰途に!!
大阪の高速・・豪雨。
新名神・・・・豪雨。
東名・・・・・豪雨。
浜松・・・・・洪水警報。
いやぁ、豪雨のドライブはキツいです。
21:00には帰宅。
かくして、オヤジの夏休み、第一段、第二段は、
「ロングドライブ&超ミニゲーム」 で終わりました。
第三段へ続く・・