Fishing Report Vol 488 2016/5/28
HOME
■場所 : 湯川 ■釣行時間:約1h ■天候 : 曇り ■風向:微風 ■波 :ほとんどなし ■気温 : 暖かい ■水温 : ■餌 :イカ短 コマセ:イワシミンチ ■ロッド:レンタル + DAIWA HEART LAND-X 66 ■Fish :アジ、サバ ■写真 :アジ![]()
5月初旬。 かねてから Sと 『釣りいきたいねぇ・・・』 『行きたいねぇ・・・』 と会話していました。 ちょっとしたきっかけから、『じゃ、いっちゃう?!』 と、5月末の決行となりました。 金谷のアジ・・・ 8人での仕立て! メンツが揃い、配車も決まり5/28(土)決行!!・・・の5日前。 なんだか、咳が出る。 (;一_一) 鼻水も出る。 熱は・・36.8・・・ ちと微妙。 しかも、なんだかんだで、ジゴト休むわけにもいかず。 でも回復させるべく、毎日まっすぐ家に帰り、23時には就寝するようにし、 木曜日までは、仕事に出ました、が、 このままでは、きっと、 体調的に、 人間関係的に、 釣り的に マズイことになる・・・ 超一大決心をし、釣行前日、お休みいただいちゃいました。 (-_-)zzz 午前、病院へ行き、処方された薬を、5時間空けて3回服用し、静養。 これでイケる(?)ような気がして、翌日mmが迎えに来る3時am目指して就寝!。 そして3時の15分前、mmが迎えに来てくれた。 荷物を積み込み、しゅっばつ。 首都高順調。アクアライン順調。館山道順調。 4時45分、金谷着。はええ。 コンビ寄ったり、用足したり。 5時半過ぎ、船屋の『忠七丸』着。 ほかの面々も、集まってきた。 受け付け、身支度。そして、乗船。 (^。^)y-.。o○ 仕掛けスタンバイ。しつつ、6時半。出船。
出船合図は花火?!?! 東京湾口へ君津方向へ北上。航程約15分。減速。 久里浜の火力発電所がみえる。 竹岡との中間点あたり。 30mダチ。 仕掛け投入! 一発目から、アタリ! (*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 上げてくると・・・サバ・・・ 周りでも、サバが釣れ出した。 で二三投目。 けっこう強い引き・・・(*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 でやっと来ました、アジ。大アジ! 38cm!!
![]()
周りでも、アジかぽつぽつ釣れ出す。
サバ、サバ、サバ・・・時々アジ。 サバは40cm超え、アジも35cm以下はいない!!!! しかし・・・困ったのが鳥。 ミズナギ鳥・・・たぶん若いオオミズナギ鳥(野鳥研究会 Fによる。) (・Θ・) (・Θ・) (・Θ・) (・Θ・) ビシからこぼれるイワシミンチに潜水、突進! 仕掛けに絡まるわ、 釣れた魚にアタックするわ。 デッキブラシでツンツンして追い払うがダメダメ。 船ベリまで来て邪魔でしょうがない。 タモですくってみると、楽勝ですくえる・・・(;一_一)
鳥の学習能力に期待し、タモですくった後、ゆらゆらして、 少しコラしめてからリリース・・・ しかし、リリースした直後から、また、よってくる。 (・Θ・) (ё) (・Θ・) 『食べさせて! 遊んで! 遊んで!わーい!』 (^◆^) (^◆^) (^◆^) (^θ^) (^Θ^)
のようなかんじ。 10羽くらいと遊んだろうか・・ おじさん・・・もう疲れたよぉ。 _| ̄|○ (・3・) 釣りさせてくれよぉ・・・ (;一_一)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 鳥たちをかいくぐり、仕掛けを落とし、サバで遊び、アジが釣れてくる。 この大アジ、大サバなら、合計10本もあれば、充分。
隣のTYからサバをもらい、サバ冊を作って胴突き仕掛けにし、 根魚を狙う。 (*'_')o/ ̄ ̄ ̄T ̄T ̄ アジのポイントだけあって、底力モノは、厳しいか・・・? しばらくすると、ドウヅキにアタリ! コイツ。
キープには至らないカサゴ20cm。腹が膨れていないので、元気にリリース! 11時を少し回った頃・・・ 明確に『ガツガツッ!』というアタリ! (*@o@)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ 少し間をおいて、アタリを確認しつつ、合わせた! ノッた! 引く! (*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 デカイぞ!! と10mほど巻き上げたところでプン・・・とヌけた! ・・・ぁぁぉあ!! (ToT)/~~~ なんだったの?!?! これ、上げてれば、ヒーロー間違いなし!だったのに、!! と、遊びつつ、迎えたstop fishing。12:05。 片付けつつ、帰港。 12:20帰港。 軽く道具を洗って、顔洗って、まったり、して、では、解散! mmのクルマに乗り快適ドライブぅ〜 道もすいてる。 で、自宅着、14:20。 はええ!! 片付けして、魚をサバく。 グリルが壊れてるので、「焼き」は控える、、 何日かに分けて食うのだろう・・。 1日目 アジ なめろう どんぶり2杯 アジ 刺身 2皿 アジ タタキ 1皿 サバ 竜田揚げ
![]()
![]()
2日目 アジ あまったなめろうサンガ焼き アジ なめろう 再作成 サバ から揚げ サバ シメサバ
![]()
![]()
3日目 アジ またまた刺身 サバ シメサバ(かるぱっちょ的な) サバ 南蛮漬け
たいへん美味しくいただきました! (((^^;) (^。^)y-.。o○