Fishing Report Vol 493 2016/8/11,12
HOME
■場所 : 軽井沢 湯川 ■釣行時間:約2h ■天候 : 晴れ、曇り、雨 ■風向:微風 ■波 :・・ ■気温 : ちょうどよい! ■水温 : ■ルアー :チップミノー4cmF、RAPALA 4cmCD 他 ■ロッド:CARDIF UL 56 ■Fish :イワナ ■写真 :イワナ 8/10夜から軽井沢入り。 翌8/11 山の日。 この日からお盆休み! チョイ畑仕事してみたり、水路の草刈り、 いろいろ家事してみたり。 (^。^)y-~~~~ そして、夕方は、畑で採れたナスでマーボナスを作って、 「いつでもバンメシ食える!」状態にしてから、湯川へ出撃!!!!! 鳥井原橋。。。 上流200mからダウンで打っていく。 チェイス! & バイト & ヒット!!! (*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~>°))))))彡 と、デました、イワナ。22cm。(リリース!) 川岸で見上げればアケビ・・。 次期をみて採りに来よう。 バンメシも食いたいし、風呂も入りたいので、今日のところは撤収。 ======================================= 次の日。12日。 盆前の縁者へ挨拶周りの後、ヒルメシの準備。 天気は良すぎ!!!!あっつい!!! (でも関東並みではない) そして昼休み。 再び湯川へ。 鳥井原橋から、今度は下流へ。 50mくらい下ったっところで ヒット!!! (*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~>°))))))彡 イワナ。23cm。 リリース直後に イワナ。22cm。(*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~>°))))))彡 19:46 2016/08/21 午後は、畑からの、草刈り・・と思いきやカボチャの収穫へと変更! カボチャは順調だが、ヘタの具合から、モノによっては採り込んだほうがよい! 例年のアトランティックジャイアントに加え、今年はちょっと小ぶりなハロウィンカボチャも!! (小ぶりといってもスイカ大・・・)