Fishing Report Vol 497 2016/11/20
HOME
■場所 : 南房千倉 白間津 松大丸 ■釣行時間:約5.5h ■天候 : 曇り ■風向:東南 ■波 :すこしウネ ■気温 : サム->暖かい ■水温 : ■エサ:イワシ、サバ冊、エビ(テンヤ) ■ロッド:SHIMANO 幻風 150 ■Fish :アカハタ、カサゴ・・ ■写真 :アカハタ、カサゴ・・。 10月中旬。 マスターから『11月19 午後船!』とお誘い。 ちょい深場のヒラメ ハタ狙いである。 少しづつ準備を進める。 前日の『飲み』も避けた。 だがしかし『風強く船は出ない・・』 との連絡あり・・・(;一_一) 1日延期して 翌20日(日)千倉 松大丸さんからの 浅場根魚、同突き & ハタ・テンヤの出船となった。 家庭内諸事情調整。 仕掛けは幸い作り置きがあるし、錘もテンヤもある。 タックルボックスを入れ替え、至急準備!! 0:20起床。 1:00自宅発 1:45渋谷区某所、ますたーのうち着! Yさん、Eっちゃんをピックアップし、一路千倉白間津へ。 4:45 白間津着。 すこしまったりして、乗船準備!! 5:30 乗船! 港を出て東へ。 ポイントまで 15分・・・ StartFishing! まずは同突き。 最初の1,2 流しはスカ・・。 3流しめ・・キた! (*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~>°))))彡 ~>°))))彡 アカハタ28cm・・・まぁまぁ。 1尾釣れると、少し気合が入る。 ゴツゴツとアタリがあり、グズグズになったイワシが上がってくる。 外道のベラである。 8時までにアカハタ3尾、カサゴ1。 そして強烈なアタリで35cm。 海は小さいウネリはあるものの、アタリあり、サカナありでけっこう楽しい。 9:00頃・・Eっちゃんがテンヤを始めた。 すると・・けっこうコンスタントに釣れている。 9:30 までに、イワシエサを消費! そして、テンヤへ変更!!! 10号(くらい)から開始。 しばらくやっていなかったので、やりかたを忘れている・・。 ちょっと投げて・・・着底して・・・少しずつ上げて・・・。 ・・と一発できました! アカハタ! (*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~>°))))彡 ~>°))))彡 おもしれぇ!! 天気も良く・・天気も良く・・・・・あっつい!! 真冬支度で挑んだせいもあるのか・・・ 暑くて、テキトウなウネリもあるのか・・ ちょっとキモチわりぃ でも、コツコツアタリもあり、紛れる。 そして、今回最大の38cm! テンヤ親針ガッツリ! その後、外道、リリースサイズ、などなども混じり、 コンスタントに釣果が上がり、飽きずに続行! 11:40 StopFishing キープはアカハタ9尾、カサゴ1尾。 12:20帰港。 いつもトまっているアオサギ。 方付けして、身支度してトイレよって 13:30帰途につく。 途中、館山の「カインズホーム」「ふらり」へ寄り、16:30 渋谷区着。 自宅着 18:00くらい。 翌日、サバき、サシミと・・・・実はツミレを作ってみた!うまし。