Fishing Report Vol 498 2017/1/4
HOME
■場所 : 南房千倉 川下湊 勇丸 ■釣行時間:約4.5h ■天候 : 曇り ■風向:南 ■波 :すこしウネ ■気温 : 暖かい->ちょいサム ■水温 : ■エサ:イワシ、サバ冊、エビ(テンヤ) ■ロッド: いろいろ。 ■Fish :アカハタ、カサゴ・・ ■写真 :アカハタ、カサゴ・・。 ※今回、アクションカムを導入!!ししししかし!!角度が悪く海しか映ってない 映像ばかりでした・・・反省して、次回バッチリ撮りたいです。 2017年! 今年を、占う『初釣り』。 1/4 マスターの初釣りに便乗。 各船の釣りものやら、予約状況やらを勘案し、南房、勇丸の午後船、例によって 浅場根魚に決定!! 当日、5:10起床。 (前日、まだ三が日で、夕方から家庭飲み会で、21:00には床につき睡眠時間はまったく問題なし。) 6:00出発。 しぶやく某所で、マスターとEっちゃんをピックアップ。 空いている環七、第一京浜、アクアライン、館山道で休憩所&生餌サバ購入。 それに加え、餌購入し、某ホームセンターで、用足し。 ゆっくり、11:15千倉 川下港着。 日向ぼっこしつつ、身支度。 & 休憩。 12:00午前の部が、帰って来た。 状況を情報交換しながら、装備を積み込み、乗船。 ちょっと早めの12:25出船。。。 航程、15分。 推進30〜35mで開始!! 1投目。反応無し。 2投目。反応無し。 流しを変えて、1投目。 ガツガツ!! アタリ! けっこうひく!! シアワセ、!! 上げてくると、カサゴ!32cm。 幸先よいよい!!
その後、コマいアタリがあるが、ノラない。 キタマクラだったりする。 時間が経つ毎に、波が少し高くなってきた。 しかし。がんばる!! リリースサイズを上げた後、キました! 37cmアカハタ!! その後、いいサイズのカサゴ、まぁまぁのアカハタを追加。 餌を投入しようとすると、餌に向かって、鳥(オオミズナギドリ)が、アタック!! 見事、ブッキング! なんと!トリ ダブル!! ソコは、船長が、『りょうほう助ける!』 暴れる鳥の首根っこ掴んで、脇に抱え、フックを外しリリース!! 神リリース!! 助かりましたぁ!! マスター順調・・・
波は高いけど、がんばる!! 日がくれそうな中、おそらくあと1時間ないくらいのところで、テンヤに変更。 3流しめ・・キた! (*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~>°))))彡 ~>°))))彡 アカハタ28cm・・・まぁまぁ。 16:40Stop Fishing。