Fishing Report Vol 510 2017/08/12〜13
HOME
■場所 : 山形県 鶴岡 加茂港周辺 ■釣行時間:約1.5h ■天候 : 雨、曇り ■風向:東 ■波 :すこし ■気温 : 涼 ■水温 : ■ルアー:チップミノー 4cm F ■ロッド:Smith UL 65 ■ ライン : 5lb ■Fish :子サバ、クサフグ・・・ ■Fish :子サバ、クサフグ・ 8/11 以前から、パワースポット巡りで行きたかった、山形鶴岡。 前回は99年・・・。 今年は、ある集会の事情もあり・・・・3月のうちから、8月に鶴岡へ出かける ことを画策していた。 4:50 自宅出発・・・・ とりあえず4号線で矢板くらいまでは行くこととした・・・ 東北道は、お盆連休初日で案の定 激混みの様子。 それでも、西那須野塩原まで行き、東北道へ・・・ と、東北道も、混んでる・・・ガマンの運転が続き 山形道〜山形〜寒河江〜月山・・そして鶴岡・・・ 8時間半ちかくかけてたどりついた。 ヒルメシ・・13:30 その後14:30加茂水族館で、クラゲに癒され、癒され、イヤサレ・・・・ 人は多いが・・・ そしてその日はホテルにチェックインして・・と。 翌朝、5:00起床!! パワースポット巡りの前に、前日偵察した、加茂方面へGo!! 加茂水族館 西の今泉港でキャストしようと堤防を歩く。 先行者。小型のカマスが出ているようだ。 超ミニジグをキャストしている。 ボクはミニワームをセット・・・・ カツン、カツン・・とアタル・・・ 数投して ヒット。 ライトロッドなので、けっこう楽しい。 上げてくると・・。。子サバ。。 何投しても子サバ・・ ま、サカナの顔をみれただけでもヨシ。。 その日は1か所のパワースポットと、メインの某会合に行き、バンメシを 食い、ソッコーで寝てしまった・・。 翌日。6:00起床。 今日は帰らなければならないので、1時間決め、加茂港へGo! また、ワームをセットし、リトリープ・・・ 時々コマいアタリがある・・・・ 「なんだろ・・?」 と思っていたが、2投目で正体判明。 ワームが食い切られている。。。。フグである・・。 そして、フグ ゲット。 またフグ ゲット またフグ ゲット またフグ ゲット しこたまフグちゃんと遊んで、宿へ帰還。 支度をして、パワースポットを2か所・・・。 そして、帰宅・・・ ヘロヘロ。 クラゲが夢に出る・・・。 Youtube 各動画・・・・ (*^o^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~>°))))彡 ~>°))))彡